ギタリストのための音楽理論/スケール編4
今回が、「ギター初心者でも簡単に分かる音楽理論シリーズ」の最終回。
ペンタトニックスケールの「5(ファイブ)ポジション」の覚え方と、
ついでに、ギターソロを弾きたい初心者におすすめの練習方法
「運指トレーニング」を紹介します!
まずは「Aマイナースケール」と「Aマイナー・ペンタトニック・スケール」の
違いは理解できたかな?
まだわからない人は、第3話をもう一度よく読んでね。
↓これが、【Aマイナー・ペンタトニック・スケール(Aマイナーペンタ)】の音階。
「A-(1音半)-C-(全音)-D-(全音)-E-(1音半)-G-(全音)-A」
そんで、↓がギター指板上の「Aマイナー・ペンタトニック・スケール」
しかし、これだと「音の数」が多すぎて、覚えずらいでしょ?
そんな時に役立つのが、「5(ファイブ)ポジション」の覚え方。
どういうことかというと、ギター指板上にある
「Aマイナー・ペンタトニック・スケールの音」
を縦に5つに区切って覚える方法。
これはね、単純そうに思えるけど、すご~く役に立つよ!
ちなみに、「5(ファイブ)ポジション」の覚え方は
Aマイナー・ペンタトニック・スケールに限らず
ほぼ全ての「スケール」に応用できるので、なかなかの優れもの。
だから、世界中のギターソロを弾きたい初心者が
この方法で「Aマイナー・ペンタトニック・スケール」を覚えている訳です。
それじゃ、さっそく「5ポジション」を覚えてみよう!
↓が、ギター指板上の音を5つに区切った
Aマイナーペンタトニックスケールの5ポジション。
Aマイナーペンタ【ポジション①】
↓がポジション①を覚えながら運指のトレーニングにもなる、
初心者におすすめの練習方法
【Aマイナーペンタ【ポジション②】
↓がポジション②を覚えながら運指のトレーニングにもなる、
初心者におすすめの練習方法
Aマイナーペンタ【ポジション③】
↓がポジション③を覚えながら運指のトレーニングにもなる、
初心者におすすめの練習方法
Aマイナーペンタ【ポジション④】
↓がポジション④を覚えながら運指のトレーニングにもなる、
初心者におすすめの練習方法
Aマイナーペンタ【ポジション⑤】
↓がポジション⑤を覚えながら運指のトレーニングにもなる、
初心者におすすめの練習方法
これらは、地味な練習方法だけど、ギターソロを弾きたいのであれば
スゴ~く役に立つよ!
全部のポジションを一気に覚えるのは大変なので、少しづつ覚えるのがポイント。
例えば、
今週は「ポジション①を4分音符で弾けるようにしよう!」
次の週は「ポジション①を8分音符で弾けるようにしよう!」
次の次の週は「ポジション①を16分音符で弾けないから、
とりあえずポジション②を4分音符で弾けるようにしよう!」
etc・・・ みたいな感じね。
【初心者でも簡単にわかる音楽理論1/4】
【ギタリストのための音楽理論/スケール編1】 ギターを弾き始めて少し経つと、「スケール」という言葉に出会うと思います。 特に、ギターソロやメロディーを弾こうと思ったときにいろいろ調べて[…]
【初心者でも簡単にわかる音楽理論2/4】
ギタリストのための音楽理論/スケール編2 「スケールの意味」は、なんとなく分かりましたか?今回は、第2話【双子の兄弟現る!マイナースケールの謎!】(笑)まずは、「メジャースケール」と「マイナースケール」[…]
【初心者でも簡単にわかる音楽理論3/4】
【ギタリストのための音楽理論/スケール編3】 「Cメジャースケール」と「Aマイナースケール」の違いは、なんとなく分かりましたか?今回は、第3話【ロックな従兄弟が現る!マイナー・ペンタトニック・スケールの謎】(笑[…]
【初心者でも簡単に分かる音楽理論4/4】
ギタリストのための音楽理論/スケール編4 今回が、「ギター初心者でも簡単に分かる音楽理論シリーズ」の最終回。ペンタトニックスケールの「5(ファイブ)ポジション」の覚え方と、ついでに、ギターソロを弾きたい[…]