「ドシラソファミレド」の秘密
「ドシラソファミレド」をコードにすると「まったり癒される曲」になる!?
「ドシラソファミレド」をコードにすると
「まったり癒される曲」になる説を検証したみました♪
さっそく「ドシラソファミレド」の秘密を解き明かそう!
「ドシラソファミレド」の秘密(解説動画)
コードの豆知識!
「ドレミファソラシド」は誰でも知ってますよね~。
逆にすると「ドシラソファミレド」
ギター風に英語で書くと「CDEFGABC」
逆にすると「CBAGFEDC」
ちなみに初心者のために一応説明すると
「ド→C」「レ→D」「ミ→E」「ファ→F」「ソ→G」「ラ→A」「シ→B」
になります。
でも、コードにすると「どうやって弾く」か知ってますか?
なぜ、このレッスン動画をつくったかというと、
みなさんから
「かっこいいギターを弾きたい!」
「もっと楽しくギターを弾きたい!」
というご意見を沢山いただくのですが、、
多くの方が初心者→中級者になる狭間で
悩んでいるようなのです。
そこで、今までに「簡単な弾き方」とか「タブ譜」とかを使って
初心者が簡単に弾けるレッスン動画を沢山つくったのですが、
(現在、YouTubeに500本近くあって、それとは別にBLUESギターオンラインレッスン限定で300本近くあります)
何曲か弾けるようになると人って欲望がありますから
「もっとかっこ良く弾きたい」
「もっと楽しく弾きたい」
となるのがほとんどなのですよ(苦笑)
でも、初心者から次のレベル「脱初心者」を目指すと、
テクニックも必要なのですが
ある程度の「音楽理論の知識」も残念ながら必要になるのですよ…
例えば、
「下降系のベースライン」
「循環系のコード進行」
「ツー・ファイブ・ワン」
とか。
本とか読んでも単語の意味すら分からないし(笑)
なので、かな~り簡単で楽しくわかるようにレッスン動画というか
ギターで遊びながらコード進行の知識がわかる動画
をつくってみました♪
たぶん、初心者には「音楽理論は難しそう・・・」と先入観があって
「食わず嫌い」のように「音楽理論というイメージ」だけで拒否反応がおこる人も多いと思うのですよ。
オンラインレッスンの「やさしい音楽理論」では、
初心者でも分かりやすいように「かなり噛み砕いて解説している」ので
楽しみながらコード進行を学んでくださいね♪
それでは、ギターで楽しい1日を。
↓おすすめ!
『簡単ステップ式』だから、楽しく弾けます♪