【Don’t Know Why/Norah Jones(ドント・ノー・ホワイ/ノラ・ジョーンズ)】 コード進行、アルペジオ、弾き語りを解説!

広告

Don’t Know Whyをアコギで弾いてみよう!

 

ギター初心者のために

『Don’t Know Why(ドント・ノー・ホワイ)/Norah Jones(ノラ・ジョーンズ)』

の弾き語り方法を解説している無料動画講座です。

 

オリジナルはピアノですが、

今回は、ひとりでギター弾き語りができるようにアレンジしています。
(オリジナル・キー「B♭」で、コード進行は一緒です)

 

そんなに難しいコードはないので、

初心者でもアルペジオが弾ければ大丈夫かな。

 

曲の雰囲気に合わせて指で弾いているので、

指弾きが難しい人はピックで弾いてもOKですよ。

 

弾き語りを楽しんでくださいね。

 

Don’t Know Why/Norah Jonesの弾き方(解説動画)

Guitar Lesson for beginners![Don't Know Why/Norah Jones]-Chords/tutorial/TAB/Lyric

 

 

広告

【Don’t Know Why】のコード進行

※分数コード「C/D」などは、「ConD」と同じ意味。

「C/D」と書くと小節の境目がややこしいので今回は「ConD」で書きます。

※オリジナル「KEY-B♭」で簡単に弾けるように、カポを3フレットにつけて弾く。

 

【イントロ】

||GM7 /G7  |CM7 /B7  |Em /A7 |ConD    ||

【Aメロ①】

||GM7 /G7 |CM7 /B7  |Em /A7 |ConD /G |

|GM7 /G7  |CM7 /B7  |Em /A7 |ConD /G |

|Em  /A7   |ConD /G  ||

【Aメロ②】

||GM7 /G7 |CM7 /B7  |Em /A7 |ConD /G |

|GM7 /G7  |CM7 /B7  |Em /A7 |ConD /G ||

【Bメロ】

||Em            |A7             |D             |D               |

|Em             |A7            |D /DonC |Bm7 /DonA ||

【Aメロ②】

||GM7 /G7 |CM7 /B7  |Em /A7 |ConD /G |

|GM7 /G7  |CM7 /B7  |Em /A7 |ConD /G ||

【Bメロ】

||Em            |A7             |D             |D               |

|Em             |A7            |D /DonC |Bm7 /DonA ||

【ソロ(間奏)】

||GM7 /G7 |CM7 /B7  |Em /A7 |ConD /G |

|GM7 /G7  |CM7 /B7  |Em /A7 |ConD /G ||

【Aメロ③】

||GM7 /G7 |CM7 /B7  |Em /A7 |ConD /G |

|GM7 /G7  |CM7 /B7  |Em /A7 |ConD /G |

|Em  /A7   |ConD /G   |Em /A7 |ConD /G ||

 

 

曲の構成

【イントロ】/【Aメロ①】【Aメロ②】【Bメロ】/【Aメロ①】【Bメロ】/【ソロ(間奏)】/【Aメロ③】

 

広告

練習のポイント!

↓の順番で練習すると、効率的なので早く上達しますよ!

1、ギターのコード進行(押さえ方)を覚える。

2、この動画をカラオケがわりにして歌の練習をする。

3、ギター弾き語りの練習をする。

 

 

広告

アルペジオのコツ

ギターのアルペジオですが、歌のメロディーに合わせて

小節の2拍目から3拍目にかけてシンコーペーションになっているので

アルペジオを弾くタイミングに注意しよう!

 

↓こういう事。

イントロ最初の||GM7 /G7 ||を例にすると、、、

通常のカウントのとりかたは「1、2、3、4」。

なので「1、2でGM7、」「3、4でG7」を弾く。

しかし、この曲(特にAメロのところ)のカウントのとりかたは「1 and、2 and、3 and、4 and」と

リズムの裏(andがリズムの裏ね)をしっかりカウントし、G7は2拍目の裏から弾く。

なので、「1 and、2 でGM7」を弾き、「and、3 and、4 andでG7」を弾く。

(G7は「2 and」の「and」から弾きはじめる)

分かったかな?

 

実際のオリジナルのバンド・アンサンブルは、

「シンコーペーションしているところ」と「シンコーペーションしていないところ」、

「シンコーペーションしている楽器」と「シンコーペーションしていない楽器」が

絶妙に絡み合って独特のリズムをつくってる感じに聴こえます。

これをギター1本で弾き語りにすると、

「もっと複雑な弾き方」か「単調でダサい」感じになることが多いので、

今回は間をとって、少し簡単でまあまあかっこいいアレンジにしてみました(^^)

 

それとアルペジオの弾き方ですが、

基本は親指で各コードのルート音(だいたい6弦か5弦)から

1弦側に向かって順番に弾きます。(G7だけ4弦から弾きはじめる)

その後は、人差し指、中指、薬指で弦を順番に弾いてもいいし、

薬指が使いにくい人は、「親指、人差し指、中指の3本の指」で弾いてもOK。

 

広告

 

※各コードの押さえ方は、

このページ上にある「検索(虫眼鏡のようなSEARCHマーク」に

「知りたいコードの名前(例えば『Cコード』とか)」を入力して検索すると

「コードの押さえ方のレッスン」探せます。

「簡単な押さえ方」も紹介していますので参考にどうぞ。

 

 

↓おすすめ!
『簡単ステップ式』だから、すぐ弾ける♪
JOYMUギタースクール

会員オンラインレッスン一覧です。・「ブルース」&「ロック」のギターレッスン80講座以上が受講し放題!・TAB譜も81種類…

広告

洋楽(アコギ)最新レッスン8件