Wonderwallを弾いてみよう!
まあ、それはさておき、
Wonderwallは少し特殊なコードの押さえ方なのですが
「5つのコード」で弾けます。
この「特殊なコード」は
アイルランド系の音楽や
1部のカントリー系の音楽に
よく使われているイメージですかね。
「同じ音」をずっと鳴らしながらコードが変化していく
という作曲手法です。
簡単に弾けますので、弾き語りを楽しんでください♪
Wonderwallの弾き方(解説動画)
Wonderwallのコード進行
※カポを2フレットにつける!
※コードの押さえ方は動画を参考に!
【イントロ】
||Em /G |D /A7 |Em /G |D /A7 |
|Em /G |D /A7 |Em /G |D /A7 ||
【Aメロ①】
||Em /G |D /A7 |Em /G |D /A7 |
|Em /G |D /A7 |C /D |A7 ||
||Em /G |D /A7 |Em /G |D /A7 |
|Em /G |D /A7 |Em /G |D /A7 ||
【Bメロ①】
||C /D |Em |C /D |Em |
|C /D |G D /Em |A7 |A7 ||
【サビ①】
||C /Em |G /Em |C /Em |G /Em |
|C /Em |G /Em |C /Em |G /Em ||
【Aメロ②】
||Em /G |D /A7 |Em /G |D /A7 |
|Em /G |D /A7 |Em /G |D /A7 ||
【Bメロ②】
||C /D |Em |C /D |Em |
|C /D |G D /Em |A7 |A7 ||
【サビ②】
||C /Em |G /Em |C /Em |G /Em |
|C /Em |G /Em |C /Em |G /Em ||
||C /Em |G /Em |C /Em |G /Em |
|C /Em |G /Em |C /Em |G /Em ||
||C /Em |G /Em |C /Em |G /Em |
|C /Em |G /Em |C /Em |G /Em ||
曲の構成
【イントロ】【Aメロ①】【Bメロ①】【サビ①】/
【Aメロ②】【Bメロ②】【サビ②】
ストロークのコツ!
かっこいいストロークを練習しよう! ダウンで弾くのに飽きてきたので「かっこいいストロークの弾き方」を知りたいんですけど...いいよ♪ギターをはじめたばかりの初心者は、[…]
10分でストロークがうまくなる3つのテク!
ストロークを攻略! ギター初心者のために【10分でストロークがうまくなる3つのテク!】を解説します。 コードストロークがなかなか上手くならない!という初心者は多いんじゃ[…]