Pretenderをアコギで弾いてみよう!


ギター初心者というよりも、
脱ギター初心者のために、
【Pretender/Official髭男dism】
できるだけ簡単でかっこ良くアコギで弾く方法
を動画で解説します♪
Pretenderの「イントロフレーズ」や、
Bメロのリズミカルな「ストローク」は
カッコイイですよね~♪
でも、初心者にはちょっとムズイ…
そこで、できるだけ簡単でかっこ良くアレンジした、
「イントロのフレーズの弾き方」
「リズミカルなストローク方法」
「イントロ、Aメロ、Bメロ、サビ、ラストのコード進行」
を解説します!
どちらかというと「アコギ脱初心者レッスン」です。
ギターをはじめたばかりの人には少し難しいかも。
もうすでに何曲か弾けて「もっとかっこ良く弾きたい!」という人に
オススメの曲です。
Pretenderをかっこ良く弾けるようになって、ギターをもっと楽しんで♪
Pretenderの弾き方(解説動画)

この動画を YouTube で視聴
「Pretender」のコード進行
※カポ1フレット
【イントロ】
(フレーズの弾き方は動画を参考にね)
||G |D /B7 |Em |Am /Am D|
|G |D /B7 |Em |Am /Am D||
【Aメロ】
||G |D /B7 |Em |A |
|Am |C /D ||
||G |D /B7 |Em |A |
|Am |D |G |G ||
【Bメロ】
||Cmaj7 /B7 |Em /Dm7 G|Cmaj7 /B7 |Em /Dm7 G|
|Cmaj7 /B7 |Em /Dm7 G|Cmaj7 /B7 |Em / G |
|Am |D ||
【サビ】
||G |D /B7 |Em |Dm7 /G |
|Cmaj7 |Bm7 |Am |D |
|G |D /B7 |Em |Dm7 /G |
|Cmaj7 |Bm7 |Am |D |
|G |G ||
【Aメロ2】
||G |D /B7 |Em |A |
|Am |D |G |G ||
【Bメロ】
||Cmaj7 /B7 |Em /Dm7 G|Cmaj7 /B7 |Em /Dm7 G|
|Cmaj7 /B7 |Em /Dm7 G|Cmaj7 /B7 |Em / G |
|Am |D ||
【サビ2】
||G |D /B7 |Em |Dm7 /G |
|Cmaj7 |Bm7 |Am |D |
【ソロ】
||Cmaj7 |Cmaj7 /Cm7 |Bm7 /B7 |Em |
|A |A |Dsus4 |D ||
【サビ3】
||G |D /B7 |Em |Dm7 /G |
|Cmaj7 |Bm7 |Am |D |
|G |D /B7 |Em |Dm7 /G |
|Cmaj7 |Bm7 |Am |D ||
【ラスト】
||Cmaj7 |Bm7 |Am /B7 |Em /D |
|Cmaj7 |Bm7 |Am |D ||
【アウトロ】
(フレーズはイントロと同じで↓のコード進行)
||G |D /B7 |Em |Am /Am D|
|G |D /B7 |Em |Am /Am D||
|G ||
曲の構成
【イントロ】/【Aメロ】【Bメロ】【サビ】/【Aメロ2】【Bメロ】【サビ2】/
【ソロ】【サビ3】【ラスト】【アウトロ】
「Pretender」を弾くコツ!
【1】オリジナルと同じキーで、できるだけ簡単でかっこ良く弾きたい場合は
「カポを1フレット」につける。
但し、歌ってみて「キーが合わない(歌いにくい)」場合は
カポを外したり、
カポを1フレット~6フレットあたりにつけて歌ってみたり、
「あなた」が歌いやすい「キー」に変更すると
かっこ良く弾き語りができます♪
【2】イントロのフレーズは
まず「指の動かし方」をおぼえてゆっくり弾けるようになってから、
スピードをはやくしていくとはやく上達します。
【3】基本のストロークは、チェリーとかで使う「かっこいいパターン」
↓これね。
◆ストロークパターン
【↓ ↓ ↓↑ ↓↑↓ ↓ ↓↑】
※「コードを1小節弾くところ」と「コードを半分ずつ(2拍ずつ)弾くところ」
があるので注意!








ストロークの練習

この動画を YouTube で視聴
【4】Bメロのストロークは慣れるまで少し難しいので、
動画で紹介している「アレンジした弾き方」に慣れてから
オリジナルの弾き方に挑戦すると上達がはやくなります。








※初心者の方は、まずは↓で「ストロークの基本」を練習するとはやく上達します♪
ストロークを攻略! ギター初心者のために【10分でストロークがうまくなる3つのテク!】を解説します。 コードストロークがなかなか上手くならない!という初心者は多いんじゃ[…]







あなたも「Pretender」を、かっこ良く弾けるようになってくださいね♪
ギターで楽しい1日を!
↓おすすめ!
『簡単ステップ式』だから、楽しく弾けます♪