今回は、ギターソロのアドリブに役立つ無料で利用できる
「ギター・スケール一覧」を紹介します。
「ギターコード」で紹介した
海外サイト「e-chords」なのですが、
なんと、このサイトでは「いろんな種類のギター・スケール」も閲覧できます。
JAMセッションやバンドで、ソロ・アドリブを弾く際の参考にして下さい。
使い方ですが、
まず、ここ↓をクリックする。
The best online tool for chords and tabs. Music archive with…
↓の画面が表示されます。
1.赤印をつけた左上にある「MENU」にカーソルあわせるとメニューが表示されますので、
上から6番目の「GUITAR SCALES」をクリックすると↓画面が表示されます。
2. 赤印の①で「Key」を選び、②でスケールの種類を選びます。
スケールの種類は沢山あるのですが、、
とりあえず、
メジャー・スケール(Ionianと表記されている)
マイナー・スケール(Aeolianと表記されている)
メジャー・ペンタトニック・スケール(Pentatonic Majorと表記されている)
マイナー・ペンタトニック・スケール(Pentatonic Minorと表記されている)
辺りを覚えると、いろいろと即戦力で使いやすいかな。
なぜメジャー・スケールをIonianと表記しているのか?
なぜマイナー・スケールをAeolianと表記しているのか?
については、モードの話も絡んできて長くなるので省略します。
興味がある方は「モード スケール」で検索して下さい。
どちらにせよ、メジャー・スケールとマイナー・スケールの音の位置を
ギターの指板上で覚えるのが大切です。
今回は、ロックを弾く時に重宝する、
「Eマイナー・ペンタトニック・スケール」を調べてみましょう。
①Keyで「E」を選択し、
②で上から5番目の「Pentatonic Minor」を選択すると
↓画面が表示されます。
3.Eマイナー・ペンタトニック・スケールが表示されましたね。
この表の見方ですが、
横線は上から順番に、
ギターの1弦(E)、2弦(B)、3弦(G)…を表しています。
縦線は、フレットです。
赤点は、ルート音です。
↓の画面で赤印をつけた「Notes」にチェックをいれると、スケールの音も表示されます。
必要に応じて使ってみて下さいね。
スケールを覚えて楽しいJAMセッションを♪