ギター初心者でも簡単に【ハッピーバースデー】が弾ける方法!
を動画講座で解説します♪
ギターで「ハッピーバースデー」の弾き語りをして、
友人、彼氏、彼女、家族の誕生日パーティーを盛り上げて
楽しい時間を過ごそう!
今まで、
誕生パーティーやライブで
「Happy Birthday to you ~♪」
何百回も弾き語りしてきましたが、
経験上、サプライズで演奏するとホントに喜びますよ(^o^)
しかも、ハッピーバースデーは
「コードを3つだけ」
おぼえると弾けます♪
出来るだけ簡単にアレンジしているので、
比較的すぐ弾けるようになると思いますよ。
↓が「弾き語りの方法」と「各コードの押さえ方」のコツです。
【ギター初心者でも簡単にハッピーバースデーが弾ける方法!】
「カポ」を2フレットとか5フレットとか「自分が歌いやすいフレット」につけて
動画と同じように弾くと歌いやすくなりますよ。
(「カポ」は、カラオケの「キーチェンジャー」みたいな役割ね)
ハッピーバースデーのコード進行
※動画で説明したように3/4拍子。
||G |D |D |G |
|G |C |G /D|G ||
※この8小節を繰り返し弾けばOK!
↓が各コードの押さえ方なので参考にどうぞ。
【Gコードの押さえ方】
【Dコードの押さえ方】
【Cコードの押さえ方】
最後に、男性諸君!
「好きな女性の誕生日」に歌ってあげると、かなり好感度が上がるので
とりあえず、「ハッピーバースデー」は覚えておいたほうが得ですよ♪