ビートルズの【In My Life(イン・マイ・ライフ)】を一緒に弾こう!(イントロ、コード進行、アルペジオの弾き方を解説)

広告

In My Lifeを弾いてみよう!

 

ビートルズの名曲【In My Life(イン・マイ・ライフ)】

1.イントロの弾き方
2.コード進行
3.アルペジオの弾き方

を順番で解説します♪

 

In My Lifeのイントロはシンプルですけど

優しい気持ちになれるメロディーなのですごく好きです♪

 

聴いてると心にスッと入ってきて

なんだかイイ感じですよね~。

 

解説動画では「エレキギター」で弾いていますが

「アコギ」でも同じように弾けます。

あなたの好みに合わせて弾いて楽しんでください♪

 

In My Lifeの弾き方(解説動画)

【In My Life/The Beatles(イン・マイ・ライフ/ビートルズ)】を一緒に弾こう!イントロ、アルペジオ、コード進行を解説♪【ギター初心者レッスン】

 

 

イントロやアルペジオの弾き方をおぼえた後に

↓の動画と一緒に弾いて練習するとはやく上達しますよ♪

 

広告

イントロとアルペジオの練習用(動画)

【In My Life/The Beatles(イン・マイ・ライフ/ビートルズ)】アルペジオ練習用/ギター初心者講座

 

 

 

In My Lifeのコード進行

 

【イントロ】

||A     |E      |A      |E      ||

※弾き方は動画を参考に!

【Aメロ】

||A     /E     |F#m  / AonG  |D     /Dm    |A         |

|A     /E     |F#m  / AonG  |D     /Dm    |A         ||

【サビ】

||F#m    |D            |G            |A           |

|F#m     |B              |Dm        |A          ||

【間奏】

||A      |E     ||

※弾き方は動画を参考に!

 

【Aメロ②】

||A     /E     |F#m  / AonG  |D     /Dm    |A         |

|A     /E     |F#m  / AonG  |D     /Dm    |A         ||

【サビ②】

||F#m    |D            |G            |A           |

|F#m     |B              |Dm        |A          ||

【ソロ】

||A     /E     |F#m  / AonG  |D     /Dm    |A         |

|A     /E     |F#m  / AonG  |D     /Dm    |A         ||

【サビ③】

||F#m    |D            |G            |A           |

|F#m     |B              |Dm        |A          ||

【アウトロ】

||A        |E       ||

※弾き方は動画を参考に!

||Dm   |A       ||

||A        |E       |A         ||

※「A/G」と「AonG」は同じコードです。

※ソロの弾き方は、ご要望が多ければ別の機会にでも解説します♪

 

 

◆曲の構成

 

【イントロ】【Aメロ】【サビ】/【間奏(イントロと同じ)】【Aメロ②】【サビ③】/

【ソロ】【サビ③】【アウトロ】

 

 

広告

練習のポイント

イントロの「指弾き」ですが、

基本は「親指」で「コードのルート音」を弾きながら

「中指や薬指」「メロディー」を弾きます。

 

指弾きに慣れるまでは「弦を弾くタイミング」が少し難しいと思いますので

動画と一緒に弾いてタイミングを練習してください。

 

最初は「弾けるように練習すること」で精一杯だと思いますが、

弾けるようになった後に「もっとギターを上手く弾きたい!」と考えると思いますので

そんな時のために「上達するちょっとしたコツ」を少し教えますね。

 

「In My Lifeのイントロ」を音楽理論的に説明すると、

||A     |E      |A      |E      ||のコード進行に合わせて「Aのコードトーン」と「Eのコードトーン」を弾いています。

という解説になります。

 

(もっと詳しく知りたい方は「Aのコードトーン」と「Eのコードトーン」の一覧表をネットで検索して、動画で実際に弾いたところと照らし合わせてみてください)

 

こんな感じで、弾けるようになった後に

もう一度「曲を咀嚼」して、曲をもっと深いレベルで理解して弾くと

今まで気がつかなかったコトに気がつくことがあります。

 

もう一歩踏み込んで考えたり、

もう一歩踏み込んで曲を聴いてみたり、

もう一歩踏み込んで弾いてみたりすると

「新しい発見」があります。

 

「気がつかなかったコトに気がついたり」「新しい発見」を少しずつ繰り返していくと、

長い間ギターを弾いているうちに、それらが積み重なって「すごく大きな差」となって

ギターの上達に反映されます。

 

これが世間一般で言う「上達がはやい人」と「上達が遅い人」の差です。

 

少しずつでいいので、

弾けるようになった後に一歩踏み込んで「新しい発見」を探す癖をつける

ギターの上達がはやくなりますよ♪

 

 

素敵な音楽人生が過ごしてくださいね(^^)

 

↓おすすめ!
『簡単ステップ式』だから、すぐ弾ける♪
JOYMUギタースクール

会員オンラインレッスン一覧です。・「ブルース」&「ロック」のギターレッスン80講座以上が受講し放題!・TAB譜も81種類…

広告