I Put a Spell on You
今回課題曲にするのは、
「I Put a Spell on You」
というブルース。
Screamin’ Jay Hawkinsがオリジナル。
Jeff Beck & Joss Stone、Joe cocker、Creedence Clearwater Revival、Nina Simone、など
ブルースに限らず、ロックやジャズのミュージシャンにも沢山カバーされている曲です。
【I Put a Spell on You】を課題曲にして
ギターソロ、コード、バッキングの弾き方(アプローチ方法)を解説します♪
但し、ギターソロは、ミュージシャンによっていろんなアプローチ方法がありますので、
これは、ひとつの参考程度にしてくださいね。
ちなみに、ギター初心者には少し難しいかも。
でも、今よりもレベルアップしたいギタリスト
脱初心者を目指すギタリストにはオススメです!
今回は、ロック&ブルース風のソロにしたので、この↓2つのバージョンを参考にしてます。
Creedence Clearwater Revival バージョン
Jeff Beck & Joss Stone バージョン
I Put a Spell on Youのコード進行
さて、まずコード進行は
↓こちら(12/8拍子)
||Em |Am |Em |Em |
|Am |Am |B7 |B7 |
|Em |Em |Am |C |
|Em |B7 |Em/Am|B7 ||
この16小節を繰り返して弾きます。
実際のコードの弾き方は↓こちら。
パワーコードのバッキングも弾いてるので参考にどうぞ。
コードの弾き方(解説動画)
ソロは↓こんな感じで弾いてみました。
ギターソロの弾き方(解説動画)
このギターソロは、どうやって弾いているかというと、
Emペンタトニックスケールをメインで使い
そこに、Am7のコードトーンとCのコードトーンを混ぜて弾いています。
ちなみに、この辺りのポジション↓を使っています。
Emペンタトニックスケール ポジション1
Emペンタトニックスケール ポジション2
Am7のコードトーン
Cのコードトーン
↓これは、バッキングだけのカラオケ・トラックなので、
コードを弾く練習や、ソロを弾く練習に使ってくださいね。
バッキング動画
ちなみに、
Emペンタトニックスケールだけじゃなくて
Eナチュラルマイナースケールも合いますので
いろいろ試しながらソロを弾いて楽しんで下さい♪
↓おすすめ!
『簡単ステップ式』だから、楽しく弾けます♪