アドリブソロが簡単に弾ける練習方法!【ブルースギター初心者講座】

広告

アドリブソロを弾いてみよう!

今回は【ブルースギター初心者のためのアドリブソロ講座】です!

歌うように喋るようにソロを弾く練習

「簡単にアドリブソロが弾ける練習方法」を解説します♪

 

「歌うようにアドリブソロを弾く」と「かっこいいソロが弾ける」
というのを聞いたことがありますか?

 

これは「最速で簡単にソロが弾ける方法」でもあります。
そこで、今回はその秘密をお伝えします。

 

動画では例として「3コードのブルース」で説明していますが、
どんなジャンルの音楽でも応用できるテクニックです♪

アドリブソロが簡単に弾ける練習方法!(解説動画)

簡単にアドリブソロが弾ける練習方法【歌う!=喋る!=アドリブソロを弾く!】【ブルースギター初心者のためのアドリブソロ講座(1/3)】

 

 

広告

コード進行

|E7 |A7 |E7 |E7 |
|A7 |A7 |E7 |E7 |
|B7 |A7 |E7 |B7 |

 

アドリブソロを弾いているスケール
Eマイナーペンタトニックスケール

 

練習のポイント!

学習の順番が重要!

 

あなたが日本語を喋れるのは、「日本語の文法」を勉強したからではありません。
「日本語を話す両親」の家庭で育てられたからです。

 

赤ちゃんの時に「日本語」の会話を聞き、耳から入る情報はほとんど日本語。
ある時点(1~3歳)で、両親と遊びながら表情や言葉を真似しはじめて
時がたつにつれ自然と日本語が喋れるようになったはずです。
その後に、学校で「文法」を学び、より深く「日本語」を理解。

 

「喋る」→「文法」の順番だったでしょ?

 

もし、あなたが「英語を話すアメリカ人両親」の家庭で育てられたら
当然、自然に英語を喋れるようになったはずです。

 

ここまでは、わかるでしょ?

 

でも、初心者がギターなど楽器を弾く場合は、
「スケールやコード(文法)」→「演奏(喋る)」
の順番が圧倒的に多いのが現実です。要は、覚え方が逆なのです。

 

(特に大人になればなるほど、この傾向は多いかな)
(恥をかきたくないし、理論武装することで「できる感」をアピールできるからね)

 

なので、最初はバカバカしく思えるかもしれませんが(人に見られると恥ずかしいし)
自宅でこっそり「喋りながらギターを弾いて」みてください。

 

まずは、簡単な「4音だけ」で遊ぶ(試す)のがコツです♪
(赤ちゃんが喋るのは、最初は「バブー」「ママ」くらいの言葉)

 

慣れてから音数を増やすこと!
(赤ちゃんは「母上」「ご機嫌いかがですか?」なんて難しい言葉は喋らない)

 

「喋る」のに慣れから↓次は「文法」を学ぶ。
広告

「マイナーペンタ」と「メジャーペンタ」スケールの違い(解説動画)

 

「マイナーペンタトニックスケール」と「メジャーペンタトニックスケール」でアドリブソロを弾くと何が違うのか?【ブルースギター初心者のためのアドリブソロ講座(2/3)】

 

練習のポイント!

まずはスケールの雰囲気を肌感覚でおぼえる!

 

①あなた独自の「イメージ」「感覚」でOKなので
「スケール」や「フレーズ」と「言葉」「色彩」「味」などをつなげていこう!
例:
  • 「空」→「青い」
  • 「夜」→「暗い」「ダーク」
  • 「マイナーペンタ」→「暗い」「ダーク」
  • 「昼」→「明るい」「活気」
  • 「メジャーペンタ」→「明るい」
などなど。

 

②次に、「あなた」と「他の人」の「イメージ」「感覚」にズレがあるかチェックする!
例:
  • 「夜」→「明るい」
他の人は「夜」→「明るい」というイメージではないようだ。
他の人は「夜」→「暗い」というイメージが多い。

 

  • 「マイナーペンタ」→「明るい」
他の人は「マイナーペンタ」→「明るい」というイメージではないようだ。
他の人は「マイナーペンタ」→「暗い」「ダーク」というイメージが多い。
などなど。

 

③「他の人」との「イメージ」「感覚」のズレをチェックした上で、
「他の人」に伝わりやすい(わかりやすい)イメージを選ぶか?
「他の人」に伝わらなくても「あなた独自」のイメージを選ぶか?
決めて表現する。
例:
  • 「夜」は「暗い」イメージなのは知ってる。
でも、私は「夜」を「明るい」って伝えたい。
だって、「夜」でも、地球の裏側に行けば「明るい」し。

 

  • 「マイナーペンタ」でアドリブを弾くと「ダーク」なイメージになるのは知ってる。
でも、少し「明るく」したいから「メジャーペンタ」も少し弾こう。
あと、スケールと関係ない「変な音」も少し弾こう。
だって、他の人が「変な音」と思っても、一瞬だけなら「変な音」がアクセントになって
全体的にみると「気持ち良い音」に私は感じるから。
などなど。

 

こんな感じで、
「他の人」との「イメージ」や「感覚」を「合わせたり」あえて「ズラしたり」すると
あなたの「オリジナリティあるアドリブ」になっていきます。

 

ちなみに、ギターコーチMITSUのイメージは↓こんな感じです。

 

ギターの遊び時間【Stormy Mondayのアドリブソロ】(動画)

 

ギターの遊び時間【Stormy Monday】アドリブソロとか【ブルースギター初心者のためのアドリブソロ講座(3/3)】

 

 

↓おすすめ!
『簡単ステップ式』だから、楽しく弾けます♪

JOYMUギタースクール

会員オンラインレッスン一覧です。・「ブルース」&「ロック」のギターレッスン80講座以上が受講し放題!・TAB譜も81種類…

広告